みなさん、こんにちは!姫路市外壁塗装・屋根塗装の株式会社イトウ塗装です😊

 

シーリングにも寿命があることをご存じでしょうか?

一般的には5~10年といわれています

 

そもそも『シーリング』とは・・・?

ペースト状の材料を使い、建物の隙間を埋めることをいいます

主にサイディングボードのつなぎ目に使用し、雨や風からお家を守るという

目的があります👏

また、地震や振動による衝撃を吸収して、外壁のひび割れなどを軽減させるという

緩衝材の役割も果たします👏

 

そんな大事なシーリングの寿命ともなる症状とは・・・

 

初期症状:肉やせ

コーキング剤に含まれる物質(可塑剤)が溶け出し、弾力性を失うことで

痩せていきます

 

中期症状:ひび割れ

経年劣化や地震、乗り物の振動などで表面に細かなひび割れが発生します

 

末期症状:剥離

サイディングボードとシーリング材の間に隙間が空いてしまいます

その結果、雨水が侵入し雨漏りの原因にもつながります

 

末期症状:欠落

シーリング材が取れてしまい、内側が見えてしまう状態です

ここまで行くともうシーリング機能を発揮することはできません

 

末期の症状まで来ると、サイディングボード自体が傷んでいる可能性も💦

早期発見がきれいな状態を少しでも長く保つために必要になってきます

 


イトウ塗装へのご依頼は、メールやお電話、各当社SNSのお問い合わせが一番お得にご案内できます😄

インスタグラムのDM、ホームページのお問い合わせフォームからもお問い合わせ可能です♪

ご相談・外壁診断・お見積り依頼は無料です。

お問い合わせはメールや電話はもちろん、インスタのDMでも承っております。

気になる部分を写真で送っていただいても診断します。

 

お問い合わせはメールや電話はもちろん、LINEでも承っております😊

気になる部分を写真で送っていただいても外壁診断します!

投稿画像

LINEはこちら

 

 

ホームページからのお問い合わせはこちら

お気軽にお問合せください👍

 

Instagramも更新中です😊

イトウ塗装は、姫路市だけでなく、加古川市塗装・高砂市塗装・たつの市塗装・相生市塗装・赤穂市塗装・宍粟市塗装・加東市塗装・加西市塗装・西脇市塗装・上郡塗装など、近隣地域も対応させていただいております😊